肌の老化に、乾燥は大敵です。
ありがちな例として、さらさらのテクスチャーが好きだからといって続けた結果、余計に肌を乾燥させていたとか。また、Tゾーンがテカりやすいから脂性肌だと思い込んでいたけれど、乾燥によって脂が出やすくなっていたとか。年齢を重ねれば重ねるほど、自分が思っている以上に肌が乾燥している人は多いものです。
ささいな肌のサインを見逃さず、自分の肌をじっくり観察してみてくださいね。
Check! 肌の乾燥をチェック!
- 洗顔直後に肌がひきつるよう感覚があれば、間違いなく乾燥している証拠
- 洗顔後5~10分で脂が浮いてくる場合は、水分不足が影響している場合もあるので要注意
- 洗顔後の肌が、ゴワゴワしていたり、固くなっていたら水分不足のサイン
- 化粧ノリが悪く、人より化粧崩れをしやすい人は水分不足の可能性が高い
- ちょっとした刺激に弱く、すぐに赤みが出やすい人も乾燥している可能性大
それがエイジレスな美肌への第一歩
私は、毎日のスキンケアで「自分の肌の声をよく聞くこと」を実行しています。
「自分の肌の声をよく聞くこと」というのは、毎日のスキンケアで肌に触れている指先の感触や鏡に映る情報などで得られる、ちょっとした変化を無視しないということ。「今日は調子がいいな」「今日は疲れているかな?」と肌を日々観察することで、自分の肌のベストな状態を知ることができると思いますよ。そして、「キレイになりたい」と思った時点で、肌への愛情も湧くし、大切にしようと思います。
“キレイ”は、その積み重ねなんですよね。

よく「何歳からエイジングケアをするものですか?」という質問を受けますが、答えるならば「今すぐにでも」です(笑)。
細胞の再生能力が高い若いうちからスタートすれば、5年後10年後の肌の違いは明らかですね。実際に、クリニックに来院される患者様のなかでも、20代ですでにエイジングサインを気にしている方もいらっしゃるくらいで……。
とはいえ、遅すぎるということもありません。大切なのは、あきらめないことです。